峡陽文庫

kaz794889.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2014年 11月 24日

明治天皇円野御小休所跡

【明治天皇円野御小休所跡】
明治天皇円野御小休所跡_f0191673_10054304.jpg 明治13年6月22日、甲府行在所である山梨師範学校を御発輦された明治天皇は、中巨摩郡竜王村(現在の甲斐市)で御小休の後、北巨摩郡河原部村(現在の韮崎市)の御昼行在所に充てられた韮崎学校を経て、同郡円野村(現在の韮崎市)の円野御小休所において御小休されている。

 円野御小休所は甲州街道韮崎宿と台ケ原宿の間に位置する上円井の内藤家が充てられている。














【昭和10年代の御小休所跡と標石】
明治天皇円野御小休所跡_f0191673_10052059.jpg 円野御小休所跡は昭和10年11月2日に史跡名勝天然記念物保存法に基づく史跡に指定され、昭和11年11月に写真の「明治天皇圓野御小休所」の標石及び「明治13年 山梨三重両県及京都府御巡幸の際6月22日御小休所となりたる処にしてよく旧規模を存せり」と記された説明板が設けられている。













【現在の標石】
明治天皇円野御小休所跡_f0191673_10055929.jpg 前述の標石は甲州街道に面した建立当初の位置から、現在は御小休所表門の敷地内に移されている。



























【円野御小休所表門】
明治天皇円野御小休所跡_f0191673_10055232.jpg
























【西側から見た御小休所跡】
明治天皇円野御小休所跡_f0191673_10060554.jpg 長野県側(西側)から見た、甲州街道に面する御小休所跡。
 
























【御小休所跡の御座所】
明治天皇円野御小休所跡_f0191673_10052689.jpg 昭和10年代の御小休所御座所。
 敷地内の標石後方には、現在も御小休所時代と思われる建物が残されている。



















にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山梨情報へ ブログをご覧いただきありがとうございます。峡陽文庫のブログ運営の励みとなります、ご覧の都度1日一回、左の『「山梨情報』をクリックいただけますようお願いいたします。

by kaz794889 | 2014-11-24 11:20 | 明治天皇旧蹟


<< 濁川の庄塚      菅原村 荒尾神社の忠魂碑 >>