峡陽文庫

kaz794889.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2014年 04月 23日

東京宝塚劇場開場八十周年記念特別展「日比谷に咲いたタカラヅカの華」

【「日比谷に咲いたタカラヅカの華」チラシ】
東京宝塚劇場開場八十周年記念特別展「日比谷に咲いたタカラヅカの華」_f0191673_2325729.jpg
 昭和9年1月に開場した東京宝塚劇場が今年会場80年を迎えた。
 それを記念した「東京宝塚劇場開場八十周年記念特別展 日比谷に咲いたタカラヅカの華」が、日比谷公園内の千代田区立日比谷図書文化館で本日から開催(4月23日から6月22日まで)されている。  



【記念特別展ガイド】
東京宝塚劇場開場八十周年記念特別展「日比谷に咲いたタカラヅカの華」_f0191673_233248.jpg
 本展は「宝塚少女歌劇、東京の本舞台へ ~東京初公演は帝国劇場で」を始めとした六部の展示構成となっており、東京宝塚劇場八十年の歴史をポスターや写真などの公演資料が展示されている。
 写真のリーフレットは本展の会場で配布されているものであり、六部の展示構成単位の年表となっており、ミニ図録といった感じのものである。 



【東京宝塚劇場開場当時の観覧券】
東京宝塚劇場開場八十周年記念特別展「日比谷に咲いたタカラヅカの華」_f0191673_2335263.jpg
  「東京宝塚劇場開場~アーニーパイル劇場と名を変えて」のコーナーに同様の観覧券が展示されている。
  写真の観覧券は、東京宝塚劇場の会場から間もない、昭和9年3月、4月、5月の観覧券である。



【甲府宝塚劇場ニュース】
東京宝塚劇場開場八十周年記念特別展「日比谷に咲いたタカラヅカの華」_f0191673_2341525.jpg
  「東京宝塚劇場開場~アーニーパイル劇場と名を変えて」のコーナーには観覧券などの他に、パネル表示として、昭和9年1月の東京宝塚劇場の開場以降、「東宝チェーン劇場」として映画と実演を行う劇場が全国展開されたことについて、地図を用いて展示されていた。
 宝塚歌劇の生みの親である小林一三が山梨県の出身であることも関係しているが、昭和11年11月の甲府宝塚劇場の開場についても表示されている。
 甲府市太田町で開場した甲府宝塚劇場が発行していた昭和16年12月の「甲府宝塚劇場ニュース」である。 




にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山梨情報へ ブログをご覧いただきありがとうございます。峡陽文庫のブログ運営の励みとなります、ご覧の都度1日一回、左の『「山梨情報』をクリックいただけますようお願いいたします。

by kaz794889 | 2014-04-23 23:42 | Comments(0)


<< 「花子とアン」とその時代      相川村 古府中の忠魂碑 >>