峡陽文庫

kaz794889.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2012年 03月 25日

旧池田小学校校舎

【旧甲府市立池田小学校校舎】
旧池田小学校校舎_f0191673_10454514.jpg



 昭和41年12月25日に現在の場所(甲府市長松寺町7-1)に新築移転するまで、池田小学校は中央本線の北側にあたるこの場所に置かれていたが、校地が1,036.75坪と狭隘であったこと、また、校地を隔てた南側80mに中央本線が通っているいるため、列車が往復するたびに揺れや騒音のため、授業等を中断する必要があったことなどから、昭和32年頃から学校移転が考えられていた。

 学校の移転後、その跡は製菓会社となり、現在に至っている。
 写真の奥に写る木造二階建ての建物が旧池田小学校校舎であり、前方の工場棟が並ぶ場所が校庭であった。


 
【旧池田小学校の敷地】
旧池田小学校校舎_f0191673_10462776.jpg



 池田小学校は明治期から池田尋常小学校としてこの場所に置かれており、現在も使用されている写真の校舎は、甲府市に合併前の中巨摩郡池田村立池田小学校の新校舎として、昭和24年5月29日に落成したものである。(昭和24年12月1日に池田村は甲府市と合併し、その後甲府市立池田小学校と改称している。)
 


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山梨情報へ ブログをご覧いただきありがとうございます。峡陽文庫のブログ運営の励みとなります、ご覧の都度1日一回、左の『「山梨情報』をクリックいただけますようお願いいたします

by kaz794889 | 2012-03-25 11:47 | 学校 | Comments(0)


<< 甲府停車場      旧竜王郵便局 >>