峡陽文庫

kaz794889.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2010年 09月 19日

横山呉服店

【横山呉服店 正面】
横山呉服店_f0191673_11324773.jpg

 都留市の富士みち(国道139号線)、市役所交差点の一角に建てられている横山呉服店の店舗である。
 近年、店舗としての営業を終え、現在は店舗としては使われていないという。
 木骨モルタル造りの昭和初期に建設された推察できる建物である。

【横山呉服店 西側側面】
横山呉服店_f0191673_11335947.jpg

 前回紹介した谷村町役場の建てられていた場所の向かいに建つ建物であり、こうした建物がこの交差点におけるかつてのランドマークであり、また谷村町の繁栄を示す景観の一つであったのではないだろうか。

【横山呉服店 東側側面】
横山呉服店_f0191673_11342564.jpg


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山梨情報へ ブログをご覧いただきありがとうございます。峡陽文庫のブログ運営の励みとなります、ご覧の都度1日一回、左の『「山梨情報』をクリックいただけますようお願いいたします。

by kaz794889 | 2010-09-19 11:53 | 山梨の近代建築 | Comments(1)
Commented by j at 2010-09-20 08:59
こんにちは。いつも拝見させていただいております。すばらしい情報をありがとうございます。
ひとつ教えていただきたいのですが、この古い資料などはいつもどこから仕入れていらっしゃるのでしょうか?少し調べものをしていましてこのような甲府の古い町の写真が足りない状態なのですが、このような資料をどのようにお調べになっているのか教えていただけませんでしょうか?


<< 光沢寺 経蔵      谷村町役場 >>