峡陽文庫

kaz794889.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2014年 09月 06日

山梨養蚕教習所

【山梨養蚕教習所創立趣意書】
山梨養蚕教習所_f0191673_23242367.jpg 明治28年4月、山梨養蚕教習所が東八代郡清野村(現在:笛吹市一宮町坪井)に設置された。
 この教習所は八田達也の主唱により、当時の東八代郡管内の主たる蚕種製造者から組織された共進組という団体が創立したものであり、短期間に養蚕に関する技術、簡易な学理を伝習することを目的とし、当時は伝習生13名を収容していた。

写真は明治28年2月に作成された山梨養蚕教習所の創立趣意書であり、次ページには「山梨養蚕教習所規則」があり、教習所の目的として「養蚕の改良発達を図り全国に普及するための生徒を養成するを以て目的とする」旨及び毎年3月1日開場、7月30日閉場し、満5か月を以て一学期とすることなどが記載されている。

 翌年の明治29年3月19日に養蚕教習所は「山梨蚕業学校」と改称し、東八代郡立の学校となっている。
 その後、山梨県立蚕業学校、山梨県立農蚕学校、山梨県立石和高等学校と名称が変わり、現在は石和高校と山梨県立園芸高等学校を引き継いだ山梨県立笛吹高校が山梨養蚕教習所を引き継いでいる。

 
   
  












にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山梨情報へ ブログをご覧いただきありがとうございます。峡陽文庫のブログ運営の励みとなります、ご覧の都度1日一回、左の『「山梨情報』をクリックいただけますようお願いいたします。


by kaz794889 | 2014-09-06 23:54 | 学校 | Comments(1)
Commented at 2015-09-10 21:23 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。


<< 村松新道と村松甚蔵      金櫻神社 4「焼失前の遺構」 >>