峡陽文庫

kaz794889.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2009年 04月 11日

大日本武徳会山梨支部武徳殿

 甲府城址、舞鶴公園内「二の丸」に建つ武徳殿は、大日本武徳会山梨支部武徳殿として昭和7年9月に着工、同8年3月に竣工した建物である。
 昭和20年8月にGHQの占領施策により大日本武徳会が解散させられた後、山梨軍政部により建物は接収された。接収解除後、県有財産となり、昭和36年6月からは山梨県警察本部に移管されている。
 また、昭和59年9月には建物の老朽化に伴う改修が実施され、同58年3月に改修工事が完了し現在に至っている。

大日本武徳会山梨支部武徳殿_f0191673_17265625.jpg


━武徳殿 正面━
大日本武徳会山梨支部武徳殿_f0191673_1730340.jpg

 武徳殿は昭和3年に行われた御大典記念事業として企画されたものであり、有志の寄附42000円を始めとした資金により建設されたものである。 
 新築落成記念しおりによれば「白木社殿造リニシテ屋根ハ日本瓦本葺トシ建坪数172坪余ナリ、内道場ハ50坪ニシテ観覧席は約500名ヲ収容シ得ラルヘク演武場ノ電燈照明ニハ特ニ意ヲ用ヒタリ」と武徳殿の建物について説明している。
 また、武徳殿の後方には、大正8年に建設された旧仮武徳殿を改造し、客殿、湯殿、便所等を増築した94坪の附属屋として武者溜が整備されている。

【舞鶴公園内 武徳殿配置図】
大日本武徳会山梨支部武徳殿_f0191673_17314211.jpg
 右の図で、青く塗りつぶしている下図が武徳殿、上図が武者溜である。
また、武徳殿と武者溜から離れた右側の上図は、武徳殿と同時期に新築・整備された大弓場である。



【県庁構内から見た武徳殿】
大日本武徳会山梨支部武徳殿_f0191673_1729521.jpg


━武徳殿 前面全景━
大日本武徳会山梨支部武徳殿_f0191673_17305621.jpg


━武徳殿 背面全景━
大日本武徳会山梨支部武徳殿_f0191673_19582147.jpg


【武徳殿新築落成式並記念演武大会誌】
大日本武徳会山梨支部武徳殿_f0191673_1732955.jpg 昭和8年3月に落成した武徳殿の落成式は同年4月29日の天長節に挙行された。
 当日は午前10時30分から武徳殿新室祭式神事に引き続き落成式、その後午後1時から演武が行われている。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山梨情報へ ブログをご覧いただきありがとうございます。峡陽文庫のブログ運営の励みとなります、ご覧の都度1日一回、左の『「山梨情報』をクリックいただけますようお願いいたします。

by kaz794889 | 2009-04-11 20:02 | 山梨の近代建築 | Comments(0)


<< 甲府城追手門      『桜の名所 今昔 4』 山高の... >>